能登半島ツーリング 二日目 4月30日〜5月2日

マシン&ライダー

○ホンダ XRV750 AFRICA TWIN (アフリカツイン) Hさん

○ホンダCB1300SF (スーパーフォアー)I郷さん

○ホンダXL1000V VARADERO(バラデロ)K村さん(2日目合流)

○ホンダ XL700V TRANSALP (トランザルプ)ツッチー


5月1日(二日目)am5:30起床

朝食を済ませam7:00出発。


今日は能登半島一周約280kmのツーリングです。




am7:30 能登半島国定公園 能登金剛  『鷹の巣岩』

石川県羽咋郡志賀町福浦港にある『鷹の巣岩』たかのすいわ

 

高さ約27mの海に突き出した巨大な岩。

 

鷹しか降りられないほどの高さもあることから、この名が付けられたといわれているそうです。

 

鷹が棲んでいると思いました。(^^; 

 

昔は棲んでいたとか、いないとか?

 

 

 


ツーリングでの駐車は出来るだけバックで駐車すると出発が楽なんですよ!




am8:30 能登半島国定公園 能登金剛  『ヤセの断崖』

松本清張の名作「ゼロの焦点」の舞台となった断崖絶壁です。



1961(昭和36)年と、2009(平成21)年に公開された映画の撮影地で、能登金剛の中でも人気のスポットだそうです。




案内文より

その昔、周辺の土地がやせていたことや、断崖に立つと身が「やせる」思いがすることから、「ヤセ」の名がついたと言われています。高さ35メートルの崖から一望する日本海は、一見の価値あり。

断崖に沿って設けられた遊歩道は、「義経の舟隠し」にもつながっており、自然を楽しみながら散策することができます。




am8:55  琴ヶ浜(泣き砂の浜)

その昔、土地の娘お小夜と若き船乗り重蔵との悲恋物語があったそうな。


砂丘を歩くと「キュッキュッ」と女の人が泣くような音がするそうです。


早速歩いてみますかね!




車上狙いが多発との事。


ジャケット!大丈夫?


グローブ、落としているし。


まったく!\(^о^;




綺麗な浜ですね!





白い浜




鳴らないよ


なんで?


沢山歩いたけど鳴りませんでした。


コツがあるのかな?


帰りましょ!



駐車場にちゃんと案内版がありました。


入り口付近は鳴らない様です。


鳴る場所も案内されていました。


鳴らせ方も説明されていました。



次に来た時に鳴らしましょう!♪(^^)v





am9:18 総持寺

横浜市鶴見区にある大本山総持寺は福井の永平寺と並ぶ曹洞宗の二大本山ですが、かつてはここ能登の総持寺が本山だったそうです。



 

拝観料400円


手ぶらで来たのでここから先には行けません^^; 

『まれ』の垂れ幕がありましたよ*\(^o^)/*




am9:39  大沢地区の「間垣」

日本海の強い風から集落を守る「間垣」は、奥能登の風物詩とも言われています。

『まれ』にも出てくるね!




am10:00 鴨ヶ浦

鴨ヶ浦を少し散策


穏やかな日本海




am10:20 輪島朝市

タケノコ美味しそうでした。




「おにいちゃん 買(こ)うて」って優しい声で言われると


つい財布の紐が緩みますね




ちょっと一息。

柚餅子(ゆべし)の名店「柚餅子総本家 中浦屋」でコーヒーが美味しいとの噂。


漆の器でいただくコーヒーは、千枚田を育む高州山麓の涌水を使っているもので、ひきたてのいい香りがするそうです。


コーヒーをいただきましょう!*\(^o^)/*




なんと、つられてアイスコーヒーを頼んでしまった (^^; 


漆の器じゃないし、ひきたてのいい香りもするわけないし。



でも、美味しかった。ごちそうさまでした。





重たそうに台車を押しているヤクルトのおばあちゃん

 

「ジョア買うて〜」

 

I郷さんと二人で、おばあちゃんとヤクルトジョアの歌で盛り上がりましたよ

 

格別の美味しさでした!

 

最近では剛力彩芽ちゃんがCMをしていましたが、おばあちゃんと盛り上がったのは1970年代CMで歌った小柳ルミ子さんの歌でした。

 

40年前はヤクルトおばさんだったのかな?

 

歌はこんな感じ

 

 

感じる  感じる

幸せ感じる  朝

味わう  味わう

幸せ味わう ジョア


ジョア ヤクルト ジョア

誰のもの

ジョア ジョア 君のもの

ジョア ジョア 誰のもの


ジョア ヤクルト ジョア

みんなの みんなの ジョア

 

 

脱線したついでに

で、おばあちゃんと盛り上がったCMは

おもいっきり脱線してしまった。σ(^_^;)




セグウェイに乗るI郷さん


CB1300SFから乗り換えるのかな?


実は駐車場で試乗会がありました。


好奇心旺盛なI郷さん さすがです!


とても楽しそうでした。




am11:30 白米(しろよね)の千枚田

急斜面に、幾重にも段になった田んぼが広がっています。

 

その数1,004枚。 数えたんかい!とツッコミ入れられそうですが。

 

1,004枚だそうです(^^; 


 

そして今では千枚田を後世に残すための保存活動として田んぼのオーナー制度がはじまっているそうです。


お米が届くのかな?


am11:50 揚浜塩田

「揚げ浜式製塩法」を体験しました。

 

 

 


コツがあるんですね。




pm12:05 「まれ」ロケ地 

ガンジさんの塩田



お塩もお土産に…

 

 

 

pm12:35 能登半島最先端『ランプの宿』

ランプの宿は、石川県で1番人気の宿泊施設だそうです。


絶景の奥能登最先端に位置するランプの宿は海外の富裕層からも「日本の ローカルリゾート」として注目を集めているそうですよ。


夜は「ランプ」だけだそうです。


穏やかな 時間が流れるんだろうな。


いつか、行けたらいいな!




pm13:40     恋路海岸(こいじかいがん)

恋路海岸


案内文より抜粋


その昔、深い恋仲となった2人の若者がいました。

思いを寄せる恋仇の男の罠のため、助三郎は海の深みにはまって命を落としてしまいました。

鍋乃も助三郎の後を追って海に身を投げ死んでしまうという悲しい恋の伝説から、いつしかこの地が「恋路」と呼ばれるようになりました。


この2人をしのぶモニュメントや鐘、銅像が設置されていました。


沖の島は鍋乃と助三郎が夜な夜な会っていたとされる弁天島です。

丁度干潮なので歩いて渡ることができます。




pm14:00  魚料理 幸ずし

ちょっと遅いお昼です。

 

見附島海鮮丼

1,780円

 

地元の方の紹介で食べにきました。

 

すごく美味しく頂きました。

 

 

しかもサプライズ付き

 

お箸をプレゼントして頂きました。

 

輪島塗りでしょ! 感激!

 

 

何処かに忘れて来た(^^; 

 

 

昼食後能登島に渡り富山県高岡市にある北陸健康センターアラピアに宿泊しました。

 

 ここでホンダXL1000V VARADERO(バラデロ)に乗るK村さんと合流しました。


お風呂が気持ちよかったな。


健康センターいいね!