2016 八重山諸島 「そうだ 石垣島、行こう。」
11月15日 (5日目)
那覇 沖縄世界遺産今帰仁城跡(おきなわせかいいさんなきじんじょうあと)
15日那覇
沖縄世界遺産今帰仁城跡(おきなわせかいいさんなきじんじょうあと)に向かいます(^_^)v
沖縄本島にある9つの世界遺産の内、一番北にあります

スーパームーン (撮影:松倉さん)

宿泊しているホテル
那覇、国際通り沿い ホテルニューおきなわ
多国籍の人でいっぱいでした

14世紀、このころの沖縄本島は北部地域を北山、中部地域を中山、南部地域を南山がそれぞれ支配し、その三大勢力が争った時代だったそうです!
ここは北山の今帰仁城跡で〜す(^_^)v


平郎門


城主を支えた人たちが住んでいました(^_^)v


沖縄本島の世界遺産9ケ所

サトウキビが有るということは

サトウキビジュースをいただきました(^o^)/


城跡の模型

出土品色々

マンゴーかき氷
古宇利島(こうりじま)大橋

古宇利島(こうりじま)に架かる古宇利島大橋
ずっと見ていても飽きない(^_^)v

シーサイドドライブイン

24時間オープンのドライブイン!
アメリカ?と思ってしまう雰囲気です


ジュークボックス故障中でした(^_^;)

マジンガーZ いいな〜

懐かしすぎます





お昼
伊計島 (いけいじま)

急遽、那須さんのリクエストで伊計島にやって来ました!

この橋を渡って伊計島に行きます

西の海に陽が傾きかけています!
かなり遠くまで来てしまったけど、帰れるかな?

本土からのリクエストが入り
伊計島で「ジャンプ」

島を一周して帰ります!
反省会

おじいさんになって来ます

どこも賑やかですね

森田さん、通い続けて20年?
「さかえ」
満員!! エッ入れるの?
森田さん何者?

先ずはカンパーイ!
森田さんのお友達の山原くんが一緒です!
山原くん、宮島出身の若者です

僕には7%はきつい


山羊刺身

山羊とからし菜炒め

ソーキとレバー

ジーマミー豆腐

海ぶどう、酢醤油でサイコー!

山羊焼

クワンソウ花の酢漬け
シャキシャキですよ

焼きヘチマ

アカウリシーチキン和え
旨い!

ニンジンしりしり

ソーミンチャンプルー

ドラゴンフルーツ レッド
反省会 Ⅱ

次は「東大」

カンパーイ!

テーブルには名刺がいっぱいはさまっていました!

島らっきょ

焼きテビチ
絶品!
たべれて幸せ(^_^)v
そろそろ寝ます!